富山県ナチュラリスト協会
  • Home 
  • 行事予定 
  • 会員のページ 
  • 協会について 
  •  Toggle theme
    •  Light
    •  Dark
    •  Auto
    •  Light
    •  Dark
    •  Auto
  1. Home
  2. 研修

研修

2025年8月10日 • 1 min read • 現地研修

現地研修 『立山地域の石仏巡り』

本研修は、第1回、2回ともにご好評につき申し込み多数となっております。 先着20名に達した後に申し込まれた分は抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承ください 天候やクマ出没状況などにより、中止とさせていただく場合があります 会員向け現地研修のお知らせ 立山にひっそりと佇む石仏たち。その歴史や背景を深く知る現地研修を開催します。 今回は、ナチュラリスト協会参与の佐藤武彦氏を講師にお迎えし、石仏の魅力に迫ります。 開催日時   第1回:10月5日(日) 第2回:11月6日(日) 申込方法   第1回、第2回ともに事前の申し込みが必要です。 ※締め切りは11月9日、20名に達した後は抽選となります。 詳細については、添付のチラシをご覧ください。 チラシ  

2025年4月19日 • 1 min read • 室内研修

室内研修「インバウンドに向けた自然解説のノウハウ」

※申し込み不要です。ふるってご参加ください。 【演題】 「インバウンドに向けた自然解説のノウハウ」 【講師】 梅本郁子さん (全国通訳案内士・日本山岳ガイド協会自然ガイドⅡ・立山黒部ジオパーク協会ジオガイド) 【開催日】6 月20 日 (金) 18:30~20:00 【会場】富山県教育文化会館501号室 zoomでの参加が可能です URL→ https://us06web.zoom.us/j/82708369277?pwd=UEzNG29Z1CVPT6tMEfLPeocYR2nALr.1 ミーティングID: 827 0836 9277 パスコード: 048089 チラシ  

2025年1月8日 • 1 min read • 室内研修

冬の室内研修会と雪上観察会のお知らせ

申込締切は 2024年1月16日 です。 1/25(1日目) は 会員向けの室内研修 1/26(2日目) 一般参加の雪上観察会 となてっています。会員の方は 宿泊参加または26日のみでご参加できます。 詳しくはチラシをご確認ください。 チラシ  

2024年9月29日 • 1 min read • 室内研修

室内研修のご案内

※申し込み不要です。ふるってご参加ください。 【演題】 地球温暖化とそれに伴う日本周辺の海洋環境の変化 【講師】 田口 文明さん (富山大学都市デザイン学部地球システム科学科教授) 【開催日】令和6年10月18日(金)18:30~20:00(予定) 【会場】富山県教育文化会館502号室 zoomでの参加が可能です URL→ https://tinyurl.com/d6hmcysp ミーティングID: 868 5913 0881 パスコード: 644106 チラシ  

2024年5月29日 • 1 min read • 現地研修

室内研修「立山曼荼羅、立山信仰について」のご案内

※申し込み不要です。ふるってご参加ください。 【演題】 「立山曼荼羅、立山信仰について」 【講師】 奥澤 真一郎さん(富山県立山博物館 学芸課長) 【開催日】令和6年6月 8日 (土) 【集合時間・場所】 9:45 立山博物館1Fエントランス チラシ  

2024年4月6日 • 1 min read • 現地研修

現地研修「頼成の森の植生」のご案内

« 案内資料準備中 »

富山県ナチュラリスト協会 富山県SDGs宣言
SDGs-06-安全な水とトイレを世界中に
SDGs-13-気候変動に具体的な対策を
SDGs-15-陸の豊かさも守ろう
 
サイトマップ
Home 
協会について 
お問い合わせ 
会員ページ 
SDGs 
 
自然観察会 
ネイチャーウォーク 
【会員】研修会 
 
© 2025 富山県ナチュラリスト協会
富山県ナチュラリスト協会
Code copied to clipboard